高鷲スノーパークはどれだけ安く遊べるのか?!割引クーポンや格安チケットの入手方法、駐車場やアクセス方法

SNOWとか

高鷲スノーパークは、全12コースで構成され、(窮屈ですが)15人乗りゴンドラがゲレンデベースからトップまでかかっているため輸送能力が高く、手軽にゲレンデパウダーが楽しめる西日本最大級のゲレンデです。

ハイシーズンには綺麗なシェイプのハーフパイプが2本の登場することから上級者も多く、2010-2011シーズンから隣接するダイナランドとの連絡口が設けられたため、1つのリフト券で計32コースが楽しめるビックゲレンデへと変貌しました。上級者から初心者まで楽しめるため、人気のゲレンデとなっています。

高鷲スノーパークの通常料金

ゲレンデ購入価格

  大人 子供 シニア・高校生 その他
1日券 4,900円 2,000円 平日3,100円
土日祝3,900円
ダイナランドも滑走可能
午後券 3,600円     ダイナランドも滑走可能
ファミリー1日券 5,500円     大人1名+子供1名
初心者応援チケット 2,500円     パノラマクワッドのみ

・19歳、20歳は平日無料
・共通リフト大人1日券4,900円を3回購入すると、1回無料

高鷲スノーパーク/ダイナランド/鷲ヶ岳スキー場/ひるがの高原スキー場/チャオ御岳スノーリゾート/おんたけ2240/Mt.乗鞍スノーリゾート 共通シーズンパス

区分 12月販売 備考
大人 全日 63,000円 シニア・ハイティーン
5,000円割引
平日 35,000円 シニア・ハイティーン
5,000円割引
子供 全日 25,000円 中学生以下
ファミリー 全日 105,000円 大人2名+
子供(中学生以下)2名
子供1名
追加
  10,000円  

高鷲スノーパーク 単独シーズンパス

区分 12月販売 備考
高鷲スノーパーク 大人 全日 50,000円 シニア・ハイティーン
5,000円割引
平日 30,000円 シニア・ハイティーン
5,000円割引
子供 全日 15,000円 中学生以下

高鷲スノーパークの割引情報

共通リフト大人1日券4,900円を3回購入すると1回無料となりますので、年に4の倍数の回数来場するようであれば、1回あたり3,675円となります。

平日のみ来場される方は公式サイトから入手できるWEBクーポンを利用することにより1日3,500円で利用することが可能です(2015-2016シーズン)。この割引額を基準に、より安く行ける方法を紹介します。

スノーボードの展示会

スノーボードの展示会では、各スキー場のブースが設けられ抽選会を行うことがよくあります。ここでリフト1日券や半額券が当たることがありますので、家の近くで無料の展示会があるのであれば、是非足を運んでみてください。

実はこの展示会、抽選はあくまでもおまけ程度であり、リフト券販売ブースで早割リフト券を購入するというのが本来の目的となります。ここで販売される早割リフト券は、シーズン前にコンビニで販売される早割リフト券よりも割安なこともあるため、選択肢としては最優先したいところです。

参考販売価格 2,700〜2,900円
※2016-2017シーズンの価格は判明次第ご案内します

コンビニ早割リフト券

近くでスノーボードの展示会が開催されない場合、次の選択肢として有効なのがコンビニの早割リフト券の購入です。販売期間の目安は11月までです。どこのコンビニでも同じ価格に設定されることが多いです。

参考販売価格 2,900円
※2016-2017シーズンの価格は判明次第ご案内します

コンビニリフト券

シーズンに入ってからのコンビニリフト券は、公式サイトの割引と同様土日祝の割引はわずかなものとなります。少しでも安く行くにはヤフオクの利用等を検討するしかありません。

参考販売価格
平日 3,500円
土日祝 5,600円(リフト1日券+食事券1,000円)
※2016-2017シーズンの価格は判明次第ご案内します

ヤフオク

展示会などで入手した割引券がヤフオクに出品されることがあります。シーズン終盤になると、コンビニ早割リフト券も含め定価の半額以下の価格で出品されることもあるため、日頃ヤフオクを利用される方はこまめにチェックされることをお勧めします。

参考販売価格 2,000〜3,000円

高鷲スノーパークのおすすめ情報

初級者におすすめのバーン

パノラマコース
パノラマコースの下部はなだらかで幅広な緩斜面が続くため、初心者が練習するにはもってこいのバーンとなります。眼下にはひるがの高原の絶景が広がり、パノラマクワッドリフト限定の初心者応援リフト券(2,500円)でお得に上達ができます。パークや、ハーフパイプへのアクセスコースとしても利用されます。
img02

中上級者におすすめのバーン

ダイヤモンドコース
高鷲スノーパークの中心に配置された全長約3,900mのメインコースで、北斜面で谷状のコースの為シーズンを通じて雪質が良好です。綺麗な中斜面のピステンバーンとなるため、朝一は是非狙いたいコースとなります。また、谷状の地形が面白く、壁で回転やジャンプを楽しむスノーボーダーも沢山います。ダイヤモンドクワッドが高速なのもうれしいポイントです。
img03

降雪時におすすめのバーン

チャンピオンコース
エリア随一の斜度を誇る最大斜度40°のチャンピオンコースは、降雪時にパウダー滑走を楽しむスノーボーダーで溢れています。このコースにアクセスするにはゴンドラでトップに上がるか、チャンピオンクワッドのどちらかでアクセスしますが、朝一のリフトオープン時間はゴンドラの方が早いため、リフトの準備状況によりどの手段でアクセスするか選択します。
img12

スーパーパイプ

高鷲スノーパークのハーフパイプは全国的にも有名であり、ソチオリンピックと同規格の22ft(高さ6.5m)のスーパーパイプが常設されています。パイプ上達のためには立ちすぎていても開きすぎていてもいけないのですが、ここのパイプのシェイプは非常に綺麗なため、上達するにはもってこいです。
img13

大日ヶ岳バックカントリー

コンディションの良い日には、ゲレンデトップから多くのバックカントリー愛好家が、大日ヶ岳へアクセスしています。高鷲スノーパーク センターハウス 2階では「パウダーゾーン」がバックカントリーツアーの募集を行っており、各種レンタルも行っているため、バックカントリーに興味がある方は一度のぞいてみてはいかがでしょうか。

無料キッズルーム

子供が生まれるとなかなかスキー場に行く機会がなくなってしまいますが、そんなときに必要なのがキッズルーム。高鷲スノーパークのキッズルームはレストラン内に併設されているため、子供をキッズスペースで遊ばせながら、席でゆっくりと休憩することができます。スペースも広く綺麗なため小さな子がいる方にはおすすめのゲレンデです。
kid_img06

高鷲スノーパークへのアクセス方法

東海北陸自動車道を利用し、高鷲ICから15分程度で高鷲スノーパークに到着します。特筆すべきは、国道156号線に隣接しているため、道路の整備状況が良く道幅もあり道路傾斜も少ないことから、雪道に慣れていない方でもアクセスがしやすいことです。
img_access02

高鷲スノーパークの駐車場事情

奥美濃エリア全般に言えるのですが、高鷲スノーパークの駐車場も1日1,000円となります(シーズン券を持っている方は無料)。

駐車場はセンターハウス前一面のみでありフラットであるため、遅い時間に到着して、一番奥に駐めたとしてもセンターハウスまで歩いても5分程度で行くことが可能です。到着時間をあまり気にしなくても良い点はこのゲレンデの良さです。

まとめ

隣接するダイナランドと往来が可能となり、西日本No.1のスケールのスキー場となったため、人気が非常に高いスキー場です。初心者から上級者まで楽しめるうえに、非圧雪の斜面も多いため、奥美濃方面でパウダー滑走を求めるのなら高鷲スノーパークを選択して間違いがありません。

奥美濃方面でリフト早割券を購入するのであれば、第一候補としてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNOWとか
maruflipをフォローする
ソトトカ
タイトルとURLをコピーしました